趙雲降臨 蜃気楼ノ塔

 
最終更新日時:

趙雲降臨 蜃気楼ノ塔」概要

上級クリアで★5趙雲」をゲット。
ドロップアイテムで手に入る趙雲のエンブレム」を使って趙雲を進化。さらに極限突破に必要な趙雲のカケラ」、モチーフ武器と交換可能な趙雲の設計図もドロップ。

交換所で交換可能なアイテム

アイテム名交換アイテム
真紅の竜(スキル)趙雲のエンブレム×20
白龍槍(☆4武器)趙雲の設計図×2
涯角槍(☆5武器)趙雲の設計図×10
趙雲のカケラ×10趙雲のエンブレムⅡ×20

基本情報

タイムライン&ドロップアイテム

タイムライン火攻撃UP、水攻撃UP
ドロップアイテム趙雲のエンブレム、趙雲のエンブレ
ムⅡ、趙雲のカケラ、趙雲の設計図他

ボスデータ

降臨趙雲
属性・タイプ火・槍タイプ
反撃行動木・闘・盾
●アクションスキル
行動効果
真紅の竜敵1体にかなり命中の高い、会心のでやすい火攻撃、自分にヘイスト
五体気骨味方全体のコンボ+2、火攻撃UP
●特殊行動パターン
ターン行動
1インテンション
攻撃20%UP
会心20UP
命中20%UP
1マナの消失
MPダメージ
コンボマイナス
ステータスUP解除
2炎槍
敵1体に火攻撃、確率で防御DOWN
3インテンションⅡ
攻撃40%UP
会心40UP
命中40%UP
6ジハードバフⅡ
攻撃50%UP
会心50UP
命中30%UP
コンボプラス
リジェ
ヘイスト
貫通
全ダメカット10%
●特殊行動パターン(皇帝の龍)
ターン行動
3原初の波動
右側の皇帝の龍が使用。
こちらのステータスUPおよび、仲間のステータスDOWNを解除
3パンデミック
左側の皇帝の龍が使用。
敵味方全体にランダムで状態異常

攻略情報

●オススメユニット

孫権/アリス/徳川家康/覚醒ヴィヴィアン

破滅級では、降臨趙雲皇帝の龍2体が相手となるが、このお供の皇帝の龍が非常にやっかい。それぞれ3ターン目に「原初の波動」と「パンデミック」を使ってくる。できればこの2体から倒したいところだが、2ターンまでダメカットがかかっているため、ダメージを与えにくい。まずは中央にいる降臨趙雲から倒していこう。

降臨趙雲は1ターン目に「マナの消失」を使い、MPダメージに加えてこちらのバフも解除してくる。ステータスUPのアイテムを使う際は、2ターン目以降にしないと効果が無駄になってしまう。「マナの消失」についてはケイエンキドゥを入れてかばわせるという手もあるが、MPダメージはアイテムで回復が可能なので、それよりはダメージソースとなるユニットを1人でも多く入れておきたい。

戦闘が始まったら降臨趙雲を集中攻撃。降臨趙雲は1ターン目に水ダメカットがかかっているので、水属性で挑む場合は1ターン目用に他属性のスキルブックを用意しておこう。1ターン目に4・5・6マスを取って2ターン目へコンボを繋げ、2ターン目で「スプラッシュ」など会心がでやすい攻撃でとどめを刺そう。このとどめ役としては、アリス徳川家康などがオススメだ。

降臨趙雲を倒したら、次は2体の皇帝の龍。破滅級ではここからが本番といってもよい。皇帝の龍対策としては、「対牙貫通」を持つ孫権、「対牙連撃」を持つ土方歳三がオススメ。なお、土方歳三を使う場合、皇帝の龍から先に攻撃してしまうと「対牙連撃」の連撃が降臨趙雲に当たって反撃を受ける可能性があるので注意しよう。「パンデミック」対策として、状態異常回復用に「万能薬」も用意しておきたい。

クリア報酬&討伐リスト

クリア報酬

ステージ名報酬
【上級】趙雲
【地獄級】タイプ別武器召喚書×1
【超地獄級】トキノクリスタル×25
【破滅級】トキノクリスタル×50、武器解体書×3
王冠達成報酬趙雲のエンブレム×20

討伐リスト

撃破対象報酬
ボス劉備×10趙雲のエンブレム×10
ボス張飛×10進化マテリア×20
ボス孔明×10趙雲のエンブレム×30
ボス劉備Ⅱ×10進化マテリア×30
ボス張飛Ⅱ×10趙雲のエンブレム×50
ボス孔明Ⅱ×10進化マテリア×50
ボス劉備Ⅲ×10趙雲のエンブレムⅡ×5
ボス張飛Ⅲ×10趙雲のエンブレムⅡ×5
ボス孔明Ⅲ×10趙雲のエンブレムⅡ×5
ボス皇帝の龍Ⅱ×10トキノクリスタル×1
(デイリー)
ボス皇帝の龍Ⅲ×10トキノクリスタル×1
(デイリー)

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  


メニュー

PICK UP!!

掲示板

初心者向け

ユニット

レア別
★5ユニット
★4ユニット★3ユニット
★2ユニット★1ユニット

属性別
光属性闇属性
火属性水属性
木属性無属性

武器タイプ別
闘タイプ剣・刀タイプ
斧タイプ槍・鎌タイプ
盾タイプ魔タイプ
弓・銃タイプ牙タイプ

評価別
SランクAランク

スキル

レア別
★5スキル
★4スキル★3スキル
★2スキル★1スキル

装備可能タイプ別
闘タイプ剣タイプ
刀タイプ斧タイプ
槍タイプ 鎌タイプ
盾タイプ魔タイプ
弓タイプ銃タイプ
牙タイプ

パーティ別オススメPS

武器

タイプ別
闘タイプ剣・刀タイプ
斧タイプ槍・鎌タイプ
盾タイプ魔タイプ
弓・銃タイプ牙タイプ

クエスト

その他

リンク

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
質問 掲示板
【★5】ユニット
雑談 掲示板
4 編集者への連絡板
5 紅河童
6 アーサー
7 英雄ノ共演-水着-
8 酒呑童子
9 S
10 雌雄一対
最近の更新

2022/06/11 (土) 09:03

2022/06/11 (土) 09:02

2022/06/03 (金) 19:09

2022/06/02 (木) 18:37

2022/06/02 (木) 17:50

2022/06/02 (木) 17:49

2022/06/02 (木) 07:56

2022/03/22 (火) 21:24

2022/03/04 (金) 06:19

2022/03/04 (金) 06:18

2022/03/04 (金) 06:17

2022/03/04 (金) 06:14

新規作成

2018/07/23 (月) 12:09

2018/07/12 (木) 18:54

2018/07/02 (月) 17:19

2018/06/19 (火) 10:24

2018/03/02 (金) 14:47

2018/03/02 (金) 14:42

2018/03/02 (金) 14:36

2018/03/02 (金) 14:29

2018/03/02 (金) 14:24

2018/03/01 (木) 21:39

注目記事
【メダサバ】リセマラ当たりランキング メダロットサバイバー攻略Wiki
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0